日本人に人気の海外旅行先といえばハワイですよねー。
私の嫁もハワイ旅行に行きたいと言いだしました。しかもゴールデンウィークにです。そして言うのです。「安くて良いホテルはないか?」と。
でもハワイに行くなら休みが長くとれる時が良いか、と行くことを決心。
しかし立て続けに注文が出ます。「部屋は40平米は欲しい」「徒歩圏内にワイキキビーチ」「オーシャンビューが良い」「免税店で買い物もしたい」。じゃあ予算はどうする?と聞くと「一泊1万程度」。
そんなところ無い。
でも探すしかない。ということで、まずはダメ元でよく利用させて貰っているSPGを見てみると。。。
シェラトンワイキキのパーシャルオーシャンビューで一泊50,000円程度。ベストレートギャランティーを駆使しても約38,000円。
箸にも棒にもかかりません。
そこで昔知り合いから教えて貰った記憶がよみがえります。
スターツの「ロイヤルクヒオ」が安いと。
スターツがハワイのコンドミニアムをやっている?
普通、スターツと聞くと不動産会社をイメージしますが、実は物件の管理もしており、今回ご紹介する「ロイヤルクヒオ」はスターツが管理するコンドミニアムになります。

スターツスイート ロイヤルクヒオ
・公式HPはこちら
このコンドミニアムの凄いところはハイシーズンだろうが、休日だろうが、一定の金額で宿泊できるところです。
1〜6泊 | 7〜29泊 | 30泊以上 | 1ヶ月(30泊) | |
---|---|---|---|---|
4〜6月、9〜11月 | $123/日 | $110/日 | $94/日 | $2,820/30日 |
7〜8月、12〜3月 | $147/日 | $135/日 | $119/日 | $3,570/30日 |
部屋も一番安いスタンダードルームで約48平米、フロアも16~24F、キッチン付き、2ベッドと十分ですね!
また、立地場所もワイキキビーチに徒歩5分、免税店へも徒歩2分と立地も良い感じ。
今回嫁は5月上旬に8泊予定らしいので、1泊$110で8泊$880。
そこに税金13.962%、お掃除代$94.24(30泊まで一律必要となる料金)。合計$1,097.12也。
1泊あたり$137.14、$1を115円換算で大体16,000円ってところでしょうか。
まだ高い!まだ頑張れる!
更なる値引きを頑張ってみた
ここで何か手はないかと調査したところ、なんと株主優待があるようです!

スターツの株主優待情報
・公式HPはこちら
ピンポイントでロイヤルクヒオの割引券があり、その優待率はなんと20%!!
早速、知り合いから譲って貰いました。

スターツ株主優待(表)

スターツ株主優待(裏)
これで$880から20%引。諸費用含んで最終的に$896.54。日本円で1泊約13,000円。
8泊の合計が約103,000円となるので、トータル値引きは23,000円程度となりました!
凄いぞ株主優待券。(ちなみに、ヤフーオークションにも1,000円程度で出品されているみたいです)
株主優待の注意事項
このお得な株主優待にはちょっと注意したい事が2点あります。
1点目はこの株主優待券1枚で7泊の予約分しか適用できません。
今回8泊しているので株主優待券は2枚必要です。
2点目が予約は現地スタッフとメールでやりとりする事になるので、時差を考慮して進める必要があります。(日本語で大丈夫です)
最後に、スタンダードルームは最近リノベーションをしたようで、かなり綺麗になっているそうですので、嫁も満足そうでした。
実際に宿泊したらブログに書きたいと思います。
ちなみに、今回は株主優待を利用するためスターツから直接予約しましたが、楽天トラベル
でも予約もできるようです。
海外ホテル予約は5%ポイントが付くようですし、現地とのメール連絡をする必要がないので、楽チンです。値段も一緒のようでした。
でわでは!
◆実際にロイヤルクヒオに宿泊したので、レポート記事を書きました!(2017年5月)◆
コメント